
熱海市ATAMI ART EXPOで 藤原さん(副支部長)が書作の展示会を開催 熱海市の芸術祭ATAMI ART EXPO が10月22日(金)から24日(日)まで開催され、その中心会場の起雲閣に藤原ひさ子さん(柏陵同…
熱海市ATAMI ART EXPOで 藤原さん(副支部長)が書作の展示会を開催 熱海市の芸術祭ATAMI ART EXPO が10月22日(金)から24日(日)まで開催され、その中心会場の起雲閣に藤原ひさ子さん(柏陵同…
(S47卒 24回生)以下田村さんより 私の出身地の丹波市でチャリティーコンサートを開催させて頂きます。お近くの方や、同級生、同窓生の方、どうぞお誘い合わせの上ご支援いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。ジーバーズ…
2021・都展会員 [特別企画・サムホール展]に出品都展(東京都民美術展運営会)主催によるサムホール展が、2月2日(火)から2月7日(日)まで銀座アートホールにて開催され出品いたしました。 都展は、毎年4月に春季展(20…
その状況は静岡放送他でも取り上げられ放送もされましたが、今回熱海市の広報で熱海市長との対談形式で掲載されておりますので、ここに転載し、会員の皆さんの参考になればと思っています。(事務局) 未だに終息の空気すら感じられ…
谷敬三さんが今年も都展に出品されました。 東京都美術館(上野)11月18日~24日に開催された都展に出品。 真岡線(栃木県)を走っていたSLを丹波を背景に描き、 「丹波路快速」と題しました。 画像をクリ…
初めての二人展 モルタル・スモールハウスと布の花S43卒 20回 酒井 典子さんの展示会モルタルを使って彫刻した小さなハウスと、しなやかな布の花が作り出す大人メルヘンの世界を、ご覧ください。皆様のお越しを心よりお待ちし…
高見 秀史記 今年の柏陵同窓会東京支部総会でのセミナー講師として講演の江上剛さんは、約30余年前、経済界を揺るがした第一勧銀総会屋利益供与事件に際し、広報部次長として事態の収拾にあたり、それが契機ともなって、今日、各組…
作家としても大活躍の江上さん(柏高24回生・昭和47年卒)が朝日新聞のコラムで「人生の贈り物・私の半生」として掲載されております。同窓の会員にも是非お知らせしたく「朝日新聞社及び江上剛氏より転載許諾を得ましたので、こち…
東京兵庫県人会で会員向けに行なっている「第52回 ふるさとひょうごふれあいセミナー」の講師、近藤和行さん(読売新聞編集委員 BS日テレ「深層NEWSキャスター」)の講演が、 県人会会報Vo1.124(兵庫県東京事務所…
コニカミノルタ社長 山名昌衛(やまなしようえい)氏 S48年卒 25回生 新興国開拓で培つた世界の切り込み隊長 「グローバルで変化が激しい時代だからこそ.自分が選ばれたのだと思う」。 昨年12月末、当時社長の松崎正年か…