湯島天神「梅まつり」で丹波物産展

東京では梅が蕾をふくらませ、もう少しで春がやってきます。

湯島天神で2月8日〜3月8日まで開かれる「梅まつり」で、丹波市の物産展が3月1日〜2日に開かれます。初めての開催です。

丹波生まれの春日局とその菩提寺、麟祥院との縁で丹波市と文京区は関係を深めています。その一環として今回、湯島天神の「梅まつり」の物産展に春日町の道の駅「丹波おばあちゃんの里」や本郷三丁目に出店された「やながわ」(25回生の柳川拓三さんが代表取締役)などが3月1日、2日の2日間、出店されます。ご家族、ご友人、同窓生と誘いあって足をお運びください。きっと丹波弁での会話が弾むと思います。

湯島天神「梅まつり」の詳細は次のWebサイトでご覧になれます。https://www.yushimatenjin.or.jp/pc/ume/2025/index.htm